LIFE LOG BOXとは

ライフログボックス - 永続的に保存可能なデータストレージであなたのコンテンツを大切に保管。ポートフォリオをまとめ、新しい仕事やマーケットプレイスでの収益を得ることができる、コンテンツやクリエイターの価値を最大化するサービスです。

LIFE LOG BOXで何が出来るの?

IPFSの技術を使った、永続的に保管可能な分散型データストレージで、万が一の際も大切なコンテンツが無くならない設計になっているので、まさにライフログを保管することが可能です。

クリエイター紹介や作品を掲載可能。映画祭にエントリーしたり、コンテンツを販売したり、企業との案件マッチングなどに繋げることができます。

ブロックチェーン技術を活用し、原作者や所有権などの権利を明確にすることで、クリエイターに利益を還元するシステムを構築しています。

こんな問題抱えていませんか?

– ハイクォリティーの動画データは容量が大きく、マスターであるフッテージなど大量にあるので、バックアップとして、ハードディスクに保存していたが、いつのまにかハードディスクが起動しなくなって、データが取り出せなくなった。
– 大量にある撮影フィルムやマスターテープの保管場所の確保が大変で、分散して保管していたら、いざ使おうとしたときに、どこに保管したのかが分からなくなったなど。

– 撮影シーン毎にメモをして管理しているが、年数が経てばそのメモをみても、どんなシーンかが分からない。
– 日常でも、どこかに旅行に行ったときや、美味しい食事をしたとき、子どもや孫、彼女や彼氏、自撮りの動画や写真など、大量のコンテンツがライフログとしてスマートフォンに残っているが、昔のコンテンツを見返すことも少ない。

– クラウドストレージにバックアップとして、コンテンツをアップロードしているが、預ける容量が肥大化し、その分の利用料が嵩張っていく一方である。クラウドストレージは預けることしか出来ないが、マネタイズ出来る仕組みがあると、継続して利用しやすくなるのに…
– 自分がどんな作品を作っているのかや、最新の情報を提供したり、新しい案件を取る為に、Webサイトを作成しようとしたが、難易度も高く、思うように作れないし、クォリティ高いWebサイトを作って貰うと費用もかかるので、そのままにやらずじまいになっている。
– SNSなら情報発信しやすいと思い、近況を投稿したり、新規案件を取る為にどんな作品を作っているのかなどを掲載していたが、毎日投稿できる内容もなく、ほとんど更新しなくなった。
– 自分の作品は、動画だけでなく、写真や脚本、音楽など、複数ジャンルの作品があり、それらをまとめて扱えるサービスを知らないので、結局複数のサービスを使って、バラバラと提供している。
– 撮影しても使っていないコンテンツや、手放してもよいコンテンツやアイディアがあるのだが、新しい作品を作るための資金調達の足しにならないだろうか…

我々のサービス

※一部未実装の機能の記載があります。

データアセットマネジメント

永続化されたデータストレージで、あなたのコンテンツを安全に保管します。

他のクラウドストレージサービスとは全く違う概念のサービスです。私たちのストレージサービスは、単にコンテンツを保管するだけでなく、プロモーションや販売も可能です。さらに、私たちはアジア最大級、日本で唯一の米国アカデミー賞公認短編映画祭を運営するグローバル企業です。そのため、映画祭への出品を通じて、コンテンツの価値を高めることもできます。
もちろん、コンテンツの保管だけでも大丈夫です。IPFS技術を使用した永続的な分散型データストレージを提供しており、大切なコンテンツが失われることがありません。永続的に保存が可能であるため、例えば100年後にあなたのライフログとして保存していたコンテンツが時代を記録した貴重な遺産として価値を持つかもしれません。

ポートフォリオ

保管しているストレージからコンテンツを選択するだけ。あなたの作品を世界中に配信しましょう。

あなたの作品を、ストレージから選択するだけで、簡単にポートフォリオを作成することができます。
このポートフォリオをみたユーザーや企業から、あなたのコンテンツを購入したいとコンタクトしてきたり、新しい案件のオファーが来るかもしれません。
また、他のクリエイターから、作品のコラボレーションのオファーもあるかもしれません。
現在は映像のみを扱っていますが、今後は写真、脚本、音楽、歌詞、照明テクニック、演技論など、多岐に渡るコンテンツを扱う予定です。
あなたの才能を世界中に広めるサービスとして成長していくことでしょう。

グローバルシネママーケット

売買されるたびにクリエイターに還元される仕組みを導入したマーケットプレイス。

世界中の誰かがあなたのコンテンツに価値を見出し、それを購入した場合、あなたは当然その販売による利益を得ることができます。しかし、その後、あなたのコンテンツを購入したユーザーが他のユーザーに販売するたびに、売上の一部が元の権利者であるあなたに還元されます。
過去に販売されたコンテンツであっても、市場に流通すればするほど、売上の一部があなたに還元されることになります。これは、クリエイターにとって持続可能で新しい収入源になり得ます。
さらに、コンテンツの保有権だけでなく、視聴権や二次利用権など、さまざまな権利を販売することができます。つまり、ビジネスチャンスが拡大する可能性が高くなります。

ステップバイステップ

サービスを利用するのに必要なステップは大きく4つ

アカウント作成

まずはアカウントの作成を行います。ウォレットやメールアドレスからアカウントを登録してください。ただし、収益を得るにはウォレットを作成することが必要となります。

プロフィール作成

あなたの経歴や活動内容などのプロフィール情報を登録してください。詳細な情報を記載することでポートフォリオが充実し、他のユーザーが検索や一覧であなたを見つけやすくなります。

コンテンツアップロード

コンテンツをアップロードしてください。それを保管目的に使ってもよいですし、映画祭にエントリーするためでも、ポートフォリオに掲載するためでも、またはコンテンツを販売するためでも構いません。さらに、コンテンツに関する詳細な情報を追加することで、ポートフォリオが充実し、他のユーザーが検索や一覧であなたのコンテンツを見つけやすくなります。

あとはあなた次第!

コンテンツをストレージとして保管するだけでなく、映画祭にエントリーして賞を獲得することもできますし、ポートフォリオを公開してプロモーションを行い、マーケットプレイスでコンテンツを販売して収益を得ることも可能です。今後さらに様々なサービスが実装されるため、あなたの希望に合った用途が見つかるでしょう。

News

映画祭を照らせ(Illuminate)!あなたの動画が国際短編映画祭のセレモニーで流れるチャンス!

映画祭を解き放つ(UNLOCK)!みんなで国際短編映画祭のセレモニーで流れる映像を決めよう!

ABOUT US

ビジュアルボイス

株式会社ビジュアルボイスは、ショートフィルム(短編映画)の総合ブランドSHORTSHORTSを展開しています。1999年より開催している米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」(SSFF & ASIA)を中心に、各種上映イベント、作品配給、作品製作、企業や行政などとのコラボレーションプロジェクトをプロデュースしています。5G時代の到来により大容量のデータ通信が可能になることで、スマートフォンなどの携帯デバイスでも高画質な映像コンテンツ・映画作品をより快適に楽しむことができるようになります。その一方で、映画館での鑑賞にとどまらないリアルな場所での映画体験もますます重要視されています。SHORTSHORTSは、若きクリエイターをさまざまな活動から支援するとともに、ショートフィルムの活用場所を広げていきます。

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア

米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、米国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年にアメリカン・ショート・ショートフィルムフェスティバル創立。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定されました。また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成を目的とし、同年に「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生し、現在は「SSFF & ASIA」を総称として映画 祭を開催しています。また、2018年に映画祭が20周年を迎えたことを記念し、グランプリ作品はジョージ・ルーカス監督の名を冠した「ジョージ・ルーカス アワード」となりました。 2019年1月には、20周年の記念イベントとして「ショートショートフィルムフェスティバル in ハリウッド」が行われ、また、2019年の映画祭より、オフィシャルコンペティション(インターナショナル部門、アジアインターナショナル部門、ジャパン部門)およびノンフィクション部門の各優秀賞4作品が、2022年からはアニメーション部門の優秀賞を含む5作品が、翌年のアカデミー賞短編部門へのノミネート候補とされる権利を獲得しました。SSFF & ASIAは映画祭を通じて引き続き、若きクリエイターを応援してまいります。

さあ始めよう!